1: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:53:42.374 ID:FnWnqtc80
いくつか試したけどSpotifyで落ち着いてる
2: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:54:06.861 ID:aYDEkceh0
サブスクを使わない
3: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:54:41.800 ID:Q7krXFvBx
音楽のサブスク使ってないんだがつべの再生リストをバックグラウンドで再生する以上にメリットあんの
7: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:55:25.132 ID:FnWnqtc80
>>3
Spotifyだとプレステでゲームしながらも聞けるとか
Spotifyだとプレステでゲームしながらも聞けるとか
86: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:45:24.882 ID:PXUZij7Yd
>>7
プレステで西のHIPHOP流しながらTHE CREW2でロスとかサンフランシスコをローライダーでドライブしたり最近のEDM流しながらハイパーカーでハイウェイかっ飛ばすの楽しい
バナナマンのラジオ聴きながら出来るか試したけどゲームしながらはダメだった
プレステで西のHIPHOP流しながらTHE CREW2でロスとかサンフランシスコをローライダーでドライブしたり最近のEDM流しながらハイパーカーでハイウェイかっ飛ばすの楽しい
バナナマンのラジオ聴きながら出来るか試したけどゲームしながらはダメだった
29: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:07:42.036 ID:9pyjzcU40
>>3
聴きたいアーティストの曲だとYouTubeになかったりする
あとわざわざアーティストごとにリスト作るのが面倒
聴きたいアーティストの曲だとYouTubeになかったりする
あとわざわざアーティストごとにリスト作るのが面倒
5: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:55:06.911 ID:vhFPpP4F0
買ってやれよ
6: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:55:22.168 ID:FhPkl0Nnd
どうせ入ることになるんだからYouTubeプレミアムでいいだろ
9: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:56:26.001 ID:FnWnqtc80
>>6
Premiumも入ってるから統合したいんだけどねえ
PCアプリないし歌ってみたとかキモいのも混ざってるから使いたくないんだよね
Premiumも入ってるから統合したいんだけどねえ
PCアプリないし歌ってみたとかキモいのも混ざってるから使いたくないんだよね
8: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:55:50.922 ID:Mggevvbm0
自作で熱唱
11: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:58:06.195 ID:xyI1Avt6a
Spotify俺も使ってる
探しても無い曲はスマホのSDカードにパソコンからコピーすれば聞けるし便利
探しても無い曲はスマホのSDカードにパソコンからコピーすれば聞けるし便利
12: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:58:28.260 ID:JGVbi+Wr0
スポチハイも素人のカバーみたいな曲紛れることあるけど
ツベプレの方はそれが桁違いだからなぁ…
ツベプレの方はそれが桁違いだからなぁ…
13: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:59:13.751 ID:pPGZ/o8C0
音楽はサブスク入ってない、欲しい曲あったら
iTunes Storeで買うし、聞く分にはbraveで
YouTubeの曲流してるからサブスクいらね
iTunes Storeで買うし、聞く分にはbraveで
YouTubeの曲流してるからサブスクいらね
14: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:59:25.232 ID:gehQqgg20
スポチファイはオタクに優しくないからなぁ
15: とびうお速報 2023/06/01(木) 14:59:28.803 ID:mCxIYThg0
俺も色々使ったけど、Spotifyで不便なことがないからSpotifyに落ち着いてるわ
もしかしたら他のとこだとSpotifyにない楽曲もあったりするのかもしれんけど、そこまでコアな曲探してないし
大抵のやつは見つかるしな
もしかしたら他のとこだとSpotifyにない楽曲もあったりするのかもしれんけど、そこまでコアな曲探してないし
大抵のやつは見つかるしな
19: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:01:45.343 ID:FnWnqtc80
>>15
そうなんだよね、特別な機能は何もないけど不便もないから相対的に一番優れてるってゆー…
そうなんだよね、特別な機能は何もないけど不便もないから相対的に一番優れてるってゆー…
16: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:00:23.580 ID:FnWnqtc80
まあまあサブスク未加入いてびっくりしてるわ
みんなつべとか買って聞いてんのか
みんなつべとか買って聞いてんのか
17: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:00:29.377 ID:7+ozSB+Sp
アマプラのおまけのアマゾンミュージックで十分
21: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:02:31.472 ID:UhG42cLVd
iTunes
22: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:02:38.318 ID:pPGZ/o8C0
お前ら絶対1000円分も曲きいてないのに
よく1000円も払えるよな
よく1000円も払えるよな
24: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:03:20.114 ID:FnWnqtc80
>>22
いつでも好きなの聞けるっつー安心を買ってんすわ
いつでも好きなの聞けるっつー安心を買ってんすわ
26: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:05:38.410 ID:mCxIYThg0
>>22
Spotify無料プランで使ってるわ
シャッフル再生だけどあまり困ってない
Spotify無料プランで使ってるわ
シャッフル再生だけどあまり困ってない
27: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:06:38.438 ID:xyI1Avt6a
>>22
毎日10時間は聴いてる使ってる
毎日10時間は聴いてる使ってる
34: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:09:22.198 ID:JpElfOj10
>>22
無職で暇だし1000円分は聴いてると思うわ
SNSでシェアできるのもいい
無職で暇だし1000円分は聴いてると思うわ
SNSでシェアできるのもいい
23: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:03:14.069 ID:r1Lfq6aU0
Apple Musicで困ってないんだけどApple MusicとSpotifyってどんな差がある?
36: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:10:52.163 ID:mCxIYThg0
>>23
Apple Musicそんな使ってた訳じゃないけど、なんかUIが Spotifyの方が好きだった気がする
まあ、Spotifyの方がサブスクではメジャーな気がするし…みたいなブランドへの安心感もあって使ってるのかもしれん
あとSpotifyはプレイリストが細かくあって充実してる
音楽以外の配信も多い
↑
この辺はもしかしたらApple Musicも同じかもしれんが
あとSpotifyだったら友達同士でプレイリスト作ったりとか曲流し合うジュークボックスみたいな機能あるんやろ?
俺は友達いないからその辺は分からない
Apple Musicそんな使ってた訳じゃないけど、なんかUIが Spotifyの方が好きだった気がする
まあ、Spotifyの方がサブスクではメジャーな気がするし…みたいなブランドへの安心感もあって使ってるのかもしれん
あとSpotifyはプレイリストが細かくあって充実してる
音楽以外の配信も多い
↑
この辺はもしかしたらApple Musicも同じかもしれんが
あとSpotifyだったら友達同士でプレイリスト作ったりとか曲流し合うジュークボックスみたいな機能あるんやろ?
俺は友達いないからその辺は分からない
28: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:07:07.923 ID:r1Lfq6aU0
比較できるほど網羅してるやつなんていないか
32: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:08:19.418 ID:FnWnqtc80
>>28
Apple Musicも試したけどなんでやめたのか覚えてないんだよなあ
Apple Musicも試したけどなんでやめたのか覚えてないんだよなあ
35: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:10:16.203 ID:r1Lfq6aU0
>>32
スマホは泥?
泥だったら確かにApple Music使う理由なさそうな気はするけど
スマホは泥?
泥だったら確かにApple Music使う理由なさそうな気はするけど
42: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:14:12.960 ID:FnWnqtc80
>>35
いんにゃ、林檎だよ
特に差は感じなかったけど、もうプレイリストとか作ってるSpotifyから乗り換えるのが面倒くさかったからやめた気もする
いんにゃ、林檎だよ
特に差は感じなかったけど、もうプレイリストとか作ってるSpotifyから乗り換えるのが面倒くさかったからやめた気もする
49: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:16:13.562 ID:r1Lfq6aU0
>>42
初めに使ったのがどれかってのはでかいよなー
一応プレイリスト移行のサービスとかもあるらしいけどね
初めに使ったのがどれかってのはでかいよなー
一応プレイリスト移行のサービスとかもあるらしいけどね
Spotifyメインに使ってる場合ってSiriに音楽流してって言ったらSpotifyで流してくれるのか?
33: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:09:08.270 ID:aYDEkceh0
サブスクなんて総じてゴミだからいらない
情弱から搾取するためだけに存在してる
情弱から搾取するためだけに存在してる
41: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:13:58.573 ID:F5XX9/bMd
ポッドキャストをまとめるのGoogleも真似しろ
47: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:14:57.028 ID:ZOW4ythP0
サブスク自体が間違い
58: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:22:03.557 ID:r1Lfq6aU0
あと多分Apple Musicにしかない機能でいうとどの曲でもボーカルの音消せるからカラオケできる機能とかあるな
まあこれも使ってないんだが
まあこれも使ってないんだが
62: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:23:59.703 ID:FnWnqtc80
>>58
あー、あとApple Musicは空間オーディオ使えるな
顔動かすと音の方向変わるってやつ
すげーってだけで違和感あったけど
あー、あとApple Musicは空間オーディオ使えるな
顔動かすと音の方向変わるってやつ
すげーってだけで違和感あったけど
68: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:27:01.706 ID:r1Lfq6aU0
>>62
空間オーディオってそういう意味だったのか
言葉だけ見てたけど全く理解してなかったわ
7.1chサラウンド的なやつかと
空間オーディオってそういう意味だったのか
言葉だけ見てたけど全く理解してなかったわ
7.1chサラウンド的なやつかと
73: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:29:40.149 ID:FnWnqtc80
>>68
仮想スピーカーが部屋の中に設置されるイメージだな
再生開始したときの顔の向きを正面として、左向くと右耳の音がデカくなる
下向くと頭の方から聞こえてくるとか
ようわからん機能だったわ
仮想スピーカーが部屋の中に設置されるイメージだな
再生開始したときの顔の向きを正面として、左向くと右耳の音がデカくなる
下向くと頭の方から聞こえてくるとか
ようわからん機能だったわ
61: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:23:39.961 ID:2TrrYH5/0
spotifyもアプデでゴミみたいな機能増やしてくるのうぜえわ
63: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:24:03.925 ID:G1855o/l0
音楽聴かないと〇ぬの?
64: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:24:27.338 ID:XAQCiQ8c0
>>63
全部の娯楽に喧嘩売ってんのか
全部の娯楽に喧嘩売ってんのか
66: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:25:06.817 ID:2TrrYH5/0
トップで勝手に再生されるやつはなくなったんだな
さすがに不評すぎたのか
スマートシャッフルも消せるようにしてくれんかな
さすがに不評すぎたのか
スマートシャッフルも消せるようにしてくれんかな
70: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:27:59.568 ID:+DSRSZoC0
アマゾン使ってる
71: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:28:02.587 ID:aYDEkceh0
単発もしもしの安価ばっかで面白いね
悔しかったのかな…ごめんね
悔しかったのかな…ごめんね
74: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:30:37.940 ID:KJeKgK6Sr
spotify m○d
75: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:35:10.400 ID:lcWfX2Y40
Spotify使ってるけど
お気に入りの曲を全部コピーしてプレイリストに移せないのが辛い
お気に入りの曲を全部コピーしてプレイリストに移せないのが辛い
76: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:35:56.324 ID:pPGZ/o8C0
braveでYouTubeで聞けば0円なのに
77: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:37:12.322 ID:4VRXlh5Dd
Amazonミュージックは高音出ない音があるからyoutubeミュージック使ってる
78: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:38:13.099 ID:/3geJoflp
ちょっと良いなと思った店内BGMとか調べて聴く分にはサブスク便利 あと単純にディグりやすさが全然違う
Spotify便利だけどiTunesのがアーティストに金入るらしいから変えようかなぁとは思ってる
Spotify便利だけどiTunesのがアーティストに金入るらしいから変えようかなぁとは思ってる
79: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:38:34.031 ID:8WMCYlvBp
つべで探して聴く分だけで十分なんだが
81: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:43:11.273 ID:JGVbi+Wr0
何曲か設定したらお気に入りの曲とかアーティスト群の中から近い音域やテンポの曲を抜粋してリスト化してくれる機能とか出来んかな
まぁ最終的には人間側の好みだから一発で理想のリストが出来るわけじゃないだろうけど
気分に合わせた曲を無造作に並べてくれる機能が欲しい
まぁ最終的には人間側の好みだから一発で理想のリストが出来るわけじゃないだろうけど
気分に合わせた曲を無造作に並べてくれる機能が欲しい
82: とびうお速報 2023/06/01(木) 15:43:50.816 ID:dgFJDE2b0
Spotifyがド安定だけど無料で使うタイプ
コメント