1: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:49:59.95 ID:AuX0HZKMM
結局東京が変なだけでは…
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682027399/” target=”_blank”>・若者の車離れ 東京民「すごく感じる」地方民「は?」 </a></p>
2: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:50:27.20 ID:AuX0HZKMM
東京の人が貧困になってるだけだった
6: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:57:01.81 ID:kjDS6Vx10
東京の駐車場代だけで地方だとなら2DKくらいは住めるからな
7: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:57:37.37 ID:+She9apRa
>>6
5万くらいするんけ?
5万くらいするんけ?
63: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:18.69 ID:Ym6F2ASJr
>>7
7万くらいするで
7万くらいするで
9: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:58:02.32 ID:W1c00O+dr
電車はええやろ😡
10: とびうお速報 2023/04/21(金) 06:58:11.75 ID:we2KhkqDd
会社まで歩いていけるし
アマゾンはその日に来るし
近くの駅から電車で行きたいとこいけるし
車の存在意義がない
アマゾンはその日に来るし
近くの駅から電車で行きたいとこいけるし
車の存在意義がない
18: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:07:27.72 ID:pn+K4PIxd
>>10
趣味にしてる奴くらいしか持たないわな
ワイは好きやから買ったけど維持費バカ高いから買わない方が賢い
趣味にしてる奴くらいしか持たないわな
ワイは好きやから買ったけど維持費バカ高いから買わない方が賢い
21: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:09:26.60 ID:hWP2ESajM
>>18
子持ちやと病院行くときとかあると便利やで
独身なら確かにいらんけど
子持ちやと病院行くときとかあると便利やで
独身なら確かにいらんけど
28: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:12:27.19 ID:pn+K4PIxd
>>21
子持ちは必須やな
家族でお出かけするのに電車はキツいと思うわ
子持ちは必須やな
家族でお出かけするのに電車はキツいと思うわ
30: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:13:15.70 ID:G0ukPP1Fd
>>28
お出かけって都内レベルなら電車の方がいいぞ
お出かけって都内レベルなら電車の方がいいぞ
35: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:16:21.41 ID:Ww2aJp3gd
>>30
子供おったら荷物とかも増えるやろうし車のがエエんやない
ワイ社でも子供おる人は都内在住だろうが大体車もっとるイメージやわ
子供おったら荷物とかも増えるやろうし車のがエエんやない
ワイ社でも子供おる人は都内在住だろうが大体車もっとるイメージやわ
38: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:17:50.51 ID:6TvZtlRE0
>>35
子連れで車持ってないってなんか恥ずかしいわ
子連れで車持ってないってなんか恥ずかしいわ
46: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:19:43.46 ID:G0ukPP1Fd
>>35
そんな大した荷物ないぞ
そんな大した荷物ないぞ
11: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:01:08.13 ID:bTRzkMEFd
23区でも練馬区とか北区に住んどるならあった方が便利やろ
12: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:01:26.04 ID:esN+B74l0
都会の方が高級車めっちゃ走っとるイメージやが
13: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:02:14.82 ID:1iPq1avr0
いうて車置ける金と土地があれば買うんやろ
16: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:06:33.87 ID:OrFB5BgLM
都心ならほんまにいらん
電車で事足りるし道は混むわ駐車場はないか高いかで邪魔や
電車で事足りるし道は混むわ駐車場はないか高いかで邪魔や
17: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:07:07.79 ID:LEMgyGbca
駐車場代が家賃並みやしそもそも混みすぎてて使い物にならん
31: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:13:57.90 ID:azc8ycwd0
>>17
こういうこというやつはただの貧乏人なんだろうなって思う
使い物にならんような利便性ならそもそも混まない
こういうこというやつはただの貧乏人なんだろうなって思う
使い物にならんような利便性ならそもそも混まない
19: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:08:50.40 ID:OHJO82tf0
いい大人が電車に乗ってお買い物やデートはマジでダサい
20: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:09:09.55 ID:v1y0+7+M0
田舎民よく車の維持費に愚痴っとるけど無いと暮らせんもんな
29: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:12:31.88 ID:G0ukPP1Fd
>>22
痛いオッサンにありがち
痛いオッサンにありがち
37: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:17:13.05 ID:XxuIy3MhM
>>29
3帖の部屋で便利やから快適とか強がってそう
3帖の部屋で便利やから快適とか強がってそう
25: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:09:58.16 ID:517QOAvya
そもそも若者の多くは大都市圏に在住だろ
26: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:10:58.01 ID:eRT4jAwLd
駅から徒歩30分とかでも車なしでチャリ移動しとるからな
30年前の中国かよ
30年前の中国かよ
27: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:11:55.40 ID:9aCwM1pIa
金に余裕があれば車買っとるわ
金がないのを認めるのが恥ずかしいから
東京では車が必要ないとか声を大にして言い訳しとるのがな
金がないのを認めるのが恥ずかしいから
東京では車が必要ないとか声を大にして言い訳しとるのがな
32: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:15:04.25 ID:ssYQluhDM
東京は通勤で自家用車禁止してる会社も多いって話やしなあ
33: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:15:36.85 ID:xrtlcNmy0
車の販売台数なんかずっと右肩上がりよ
34: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:16:00.00 ID:OTe45jZ80
タクシーのサブスクやり出さないかな?
36: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:17:08.82 ID:v1y0+7+M0
車好き自称しとる奴多いけど代償効果もあると思っとるわ
あんだけ金かかったらコストに見合ったええもんやと思いたくなる心理も働くやろ
あんだけ金かかったらコストに見合ったええもんやと思いたくなる心理も働くやろ
50: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:21:29.39 ID:G0ukPP1Fd
>>39
極端な話持つだけで放置してればパフォーマンスは±0やからな
極端な話持つだけで放置してればパフォーマンスは±0やからな
81: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:32:14.62 ID:xbff2AS1M
>>39
それはどうやろ
駐車場は高いし有料のところばかりでたまに無料のところあるけど狭くてほぼ満車なのはコスト面だから無視するにしても
スーパーとかよく使う店に駐車場ないことも少なくないし個人の飲食店で駐車場は絶望的、まあこれもコインパーキング使えばいい話ではある
あとは渋滞やな、休日のでかい国道なんかはめちゃ混むし少なくともパフォーマンス面でも多少は差がつく
もちろん常に全ての道が混んでるわけじゃないから快適に使える人たちもたくさんいる
でも田舎みたいに何をするにも車というわけにはいかず適宜使い分けなきゃいけない
それはどうやろ
駐車場は高いし有料のところばかりでたまに無料のところあるけど狭くてほぼ満車なのはコスト面だから無視するにしても
スーパーとかよく使う店に駐車場ないことも少なくないし個人の飲食店で駐車場は絶望的、まあこれもコインパーキング使えばいい話ではある
あとは渋滞やな、休日のでかい国道なんかはめちゃ混むし少なくともパフォーマンス面でも多少は差がつく
もちろん常に全ての道が混んでるわけじゃないから快適に使える人たちもたくさんいる
でも田舎みたいに何をするにも車というわけにはいかず適宜使い分けなきゃいけない
102: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:41:46.01 ID:xbff2AS1M
>>98
政令指定都市じゃない県庁所在地くらい?
政令指定都市じゃない県庁所在地くらい?
105: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:45:06.08 ID:Ww2aJp3gd
>>102
あそうなん
ワイは東京と比較するんやからまずは政令市くらいの規模から想像してたわ
そら話し合わんね
あそうなん
ワイは東京と比較するんやからまずは政令市くらいの規模から想像してたわ
そら話し合わんね
109: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:47:48.11 ID:xbff2AS1M
>>105
大阪の若者はマイカーでガンガン走り倒してるんやろか
大阪の若者はマイカーでガンガン走り倒してるんやろか
40: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:17:54.76 ID:PLuvZLteM
雨ざらしのワゴンRとミラを中古で車検コミコミ9万円で買うのが田舎の貧民や
42: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:18:26.29 ID:esN+B74l0
買い物とかどうしとんの
良い歳した男がママチャリのカゴに買い物袋入れて帰るんか
勘弁してくれ
良い歳した男がママチャリのカゴに買い物袋入れて帰るんか
勘弁してくれ
48: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:20:36.06 ID:z70C2kHp0
>>42
徒歩10分以内にスーパーやコンビニがほぼ必ずあるんやで
徒歩10分以内にスーパーやコンビニがほぼ必ずあるんやで
68: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:47.59 ID:Ww2aJp3gd
>>48
東京以外でも地方の政令市くらいなら別にそういう立地珍しくないねんけどな
それでも荷物多くなりそうなときは車止めれるところ行きたくなるんだよな
東京以外でも地方の政令市くらいなら別にそういう立地珍しくないねんけどな
それでも荷物多くなりそうなときは車止めれるところ行きたくなるんだよな
44: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:19:30.74 ID:z70C2kHp0
日本人の10人に1人は東京人やし3人に1人は1都4県人
45: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:19:39.87 ID:pn+K4PIxd
いい加減ガソリンへの二重課税やめろよ
51: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:21:34.15 ID:pn+K4PIxd
>>47
噛み付いてるのは車持ってる都会人ちゃう?
噛み付いてるのは車持ってる都会人ちゃう?
61: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:26:04.52 ID:WiVHBT+w0
>>51
盲目かよ
このスレで噛み付いてるんほぼ田舎民か田舎からのお上りさんやん
盲目かよ
このスレで噛み付いてるんほぼ田舎民か田舎からのお上りさんやん
73: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:29:22.38 ID:pn+K4PIxd
>>61
そうなん?金有る無い言うてる人多いからそうかと思ったわ
そういうマウント出来るのって金あって持ってる奴くらいやろうし
そうなん?金有る無い言うてる人多いからそうかと思ったわ
そういうマウント出来るのって金あって持ってる奴くらいやろうし
49: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:20:44.19 ID:fNyh4dcrr
通勤で使わん車ほど無駄なものはない
53: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:23:07.62 ID:1iPq1avr0
田舎じゃ家賃と車関係払っても東京の家賃より安上がりだわ
54: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:23:43.48 ID:ekc+kXzTr
>>53
東京住んだことなさそう
東京住んだことなさそう
55: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:23:44.80 ID:SB+cdyXb0
車が若者から離れてるんだが?
おかしなレトリックだよ!
おかしなレトリックだよ!
56: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:24:00.00 ID:FJgVH0Hsd
でもドライバー不足で荷物届かなくなったら車また買うかな
58: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:25:26.45 ID:pn+K4PIxd
>>57
そういう人でも旅行行けばレンタカー乗るやろうし運転スキルは欲しいわな
そういう人でも旅行行けばレンタカー乗るやろうし運転スキルは欲しいわな
59: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:25:30.68 ID:z70C2kHp0
車は持っとるけど帰省したときとか使う感覚はだいぶ違うなって思う
都会は徒歩10分のスーパーなら歩いて行こってなるけど田舎は同じ距離でも車で行こって言う
都会は徒歩10分のスーパーなら歩いて行こってなるけど田舎は同じ距離でも車で行こって言う
60: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:25:33.19 ID:qxxwx7Q60
実家が東京で親が金持っているやつは普通に車乗っているわ
結局上京してきた田舎者が金ないから車いらないって言っているだけだろ
結局上京してきた田舎者が金ないから車いらないって言っているだけだろ
67: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:41.72 ID:e8L/WYspr
>>60
でも車無くても実際生活できてるんだし要らないのは本当なんじゃね?
あれば便利だけど優先度は低い嗜好品やろ都内で車なんて
でも車無くても実際生活できてるんだし要らないのは本当なんじゃね?
あれば便利だけど優先度は低い嗜好品やろ都内で車なんて
62: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:13.20 ID:dYTmbyvh0
独身はいらんけど子供できたら必須やろ
64: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:23.70 ID:v1y0+7+M0
都会でも金持ちは車持ってるって時点で答え出てるやん
都会は無くても暮らせるが田舎は貧乏だろうと無いと生活できん
都会は無くても暮らせるが田舎は貧乏だろうと無いと生活できん
65: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:24.05 ID:z6zljNDmp
趣味アウトドアか子持ちなら必須よ
66: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:27:33.12 ID:ShVRvbEOd
23区内とかなら車要らんけど三鷹吉祥寺の外れとか畑だらけの多摩の田舎でも車無しゴロゴロおるからな
75: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:29:43.60 ID:Ww2aJp3gd
>>66
都内どころか横浜の上の方とかさいたまの上の方でさえ「関東はいらん」とかいうて免許すら取りに行かんやつ結構おるのびびるわ
都内どころか横浜の上の方とかさいたまの上の方でさえ「関東はいらん」とかいうて免許すら取りに行かんやつ結構おるのびびるわ
69: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:28:33.28 ID:qxxwx7Q60
埼玉千葉なんて普通に買い物の主力が郊外型の大型イオンやららぽーとだし車社会だよ
家族が出来て車あった方がよくなるから埼玉千葉に引っ越すようなやつばかり
家族が出来て車あった方がよくなるから埼玉千葉に引っ越すようなやつばかり
70: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:28:42.10 ID:azc8ycwd0
別に自分で車持たなくても車を使えるサービスあるのに車はいらないとかそんなサービス使う金もないんかって思う
72: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:29:13.26 ID:TNDB/ud20
そもそも駐車場が無いわ駐車場契約したら家賃相場近く金かかるに都心で車の持つのは大変やな
76: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:29:45.72 ID:4hl0bYFS0
田舎の軽自動車=都会の自転車なんや
77: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:30:03.53 ID:R3iLxR0D0
ぶっちゃけ運転しなくていい電車楽だよな
87: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:34:55.34 ID:xbff2AS1M
>>77
電車はヤベーやつに絡まれるリスクあるけど
車はもらい事故や煽り運転が怖いよな
自分のパーソナルスペース次第だと思う
電車はヤベーやつに絡まれるリスクあるけど
車はもらい事故や煽り運転が怖いよな
自分のパーソナルスペース次第だと思う
78: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:31:29.00 ID:5RdUD4PXa
電車でお手手繋いデート
休日はSUV走らせて家族でキャンプや釣り
どちらが上か明白
休日はSUV走らせて家族でキャンプや釣り
どちらが上か明白
79: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:31:53.79 ID:DavCRlJOd
駐車場 3万~4万
家賃 12万
家賃 12万
家族が都内で車持つのはハードよ
82: とびうお速報 2023/04/21(金) 07:33:34.02 ID:v1y0+7+M0
田舎では生活必需品
都会ではあれば便利なオプション
都会ではあれば便利なオプション
コメント